フランス奮闘記録

フランス語 01

フランス語少しは聞き取れるようになって、なんだか楽しくなってきた。昔は息子の健康診断に行くのでさえ億劫で、前の晩から緊張していたのに、今ではふらっと行けるようになった。先生がもう大分顔見知りというのもあるのだけどね。

 

と、調子に乗っていたら今日バスの前座席にいた高校生カップルの会話が全くわからず。相当集中して聞いていたのに、24と3,500という数字しか聞き取れなかった。なんの話しているのかさっぱりわからなかった。。フランス語の遠い道のりを目の当たりにして意気消沈。

 

こんな時は勉強の仕方を整理しよう。。

 

現在レベル:おそらくA2(初級)

 

フランス語習得のゴール:サバイバルフランス語

レストラン、買い物、移動で不自由しないのはもちろん、役所手続き、不動産やりとり、納税、医療、子供の教育、ママ友など地域ネットワークの構築。さらに仕事で使う特定領域の会話。

この辺りまでカバーできないと移住している意味ない。

 

目標スケジュール:2019年9月末

4月から必死になっており。今5月中旬。9月末には目標ゴールの子供の教育部分まで到達したい。

 

語学習得までの予定ルート:優先順位は 聞く▶︎話す▶︎読む▶︎書く

 

話すに関しては組み立て要素(単語、発音、文法)が多すぎて、個人レッスンではいつも爆発している。なんなら壊れたラジオみたいに同じフレーズを繰り返し喋り続けている。。。ただ、丸ごと使えるフレーズがほんのちょっと蓄積されたので、文章で発話できるようになったのは進歩。と前向きに捉えよう。

 

中国語でも大分苦労したけど、フランス語も発音激ムズ。発音が大きく日本語からかけ離れているものだと、何が正しいのかわからなくなることが多々あり悲しい。ただ、通じるとすごく嬉しい。耳はいいと言われていた(小学生の頃)はず。

 

しかし、今は優先順位気にしている場合ではなく、とにかく単語と基礎文法。そして文章を読むことができるくらい徹底的に発音に慣れる。そして文法や語法。

 

https://francium87.hatenablog.jp/entry/le.mot.plus.long

単語だとこの方のブログに書かれている内容が納得できるので、こちらを実践してみようと思います。現在の単語量推定1,350語(「これなら覚えられるフランス語単語帳」1500単語の内の9割は認識している。しかし、使える単語は1000くらい)。

 

単語量1350の日常は以下の通り、、、

レストランで注文できるが、細かいオーダーやイレギュラーに対応できない。パリの地下鉄でチケット検査に引っかかって反論できない。健康保険の申請に言ったのに話が違う方向へ行く。偶然聞き取れた単語で会話の内容を推測しながら対応する。保育園から受け取ったメールは自分で意味を考えてみても自信がなく、google翻訳にかけてダブルチェックなど。まだ生活に支障が出まくっています。

 

あと1,650語を詰め込むには、一週間休みなしで毎日16単語。土日を記憶定着の日にするとした場合毎日24単語。。。チーン。。。行けるかな。例文や細かい意味まで入れて単語帳作っていいたけど、主要な意味に絞ってスピードアップだ。

 

まだまだ続く