フランス奮闘記録

あれ、こんなにしんどかっただろうか

諸事情により夫がクリスマス年末年始を挟んで一時帰国

その間、当たり前ではあるが頼れる人が他にいない状況で私が子供を一人で見ている。

 

平日は保育園に9時から16時まで行っているため、保育園に行っている間に集中して、やりたいことをこなし、子供には保育園の送り前、迎え後には全力で接する。よってメリハリがあるので一人でもきついとは感じない。

 

フランスは水曜日は保育園が休みのため、今日は1日一緒だった。

ーーーーーーーー 

一日の流れ(私の行動)

6時   起床*1 ⇨遊ぶ(朝ごはん準備)⇨朝ごはん

    (子供がご飯食べているのを見ながら、子供用ご飯ストックの仕込み)

7時   部屋で遊ぶ  (一緒に遊びながら洗濯*2)

9時   学校の体育館で遊ぶ

11時  帰宅⇨遊ぶ(昼ごはん準備)⇨昼ごはん

12時  昼寝(日本の夫とLINE電話*3)

13時半 起床⇨部屋で遊ぶ

14時  外出(買い物)⇨公園で遊ぶ*4

17時  帰宅 部屋で遊ぶ(夜ご飯準備)*5

18時  夜ご飯⇨お風呂⇨歯磨き、耳掃除、保湿

19時  部屋で遊ぶ(一緒に遊びながら子供の食べ散らかし片付け)

19時半 ベッドへ

20時  就寝

(さあ自分の時間…。たまった家事こなして、メール返して、ヨガやって、自分の好きなことやったらあっという間に24時。明日も早い)

24時前 (就寝)

ーーーーーーー

*1 毎日きっかり6時起床。親は眠い

*2 事情ありバケツ洗濯機のためすごく時間がかかる。

*3 子供が寝ている貴重な時間に電話してたら何もできない。。が日本は20時くらいだからしょうがない

*4 外超絶寒い

*5 ご飯はまとめて作ったものをできる限り冷凍して早く準備できるように工夫しているが、お腹空いた状態が1日で一番ぐずる。ゼロからご飯の準備なんて怖くてできない。

 

これ何が辛いの、と思う人もいるかもしれない。辛いポイントは【遊ぶ】というところで、基本的に【一緒に遊ぶ】のです。例えば我が子は部屋でおもちゃと遊んでてもらって、自分はPCとか無理な子で、一緒に遊べと私の座っている椅子にしがみつきながらぐずるのです。本を繰り返し読み。ボールを投げ合い。踊るのです。しかも1歳だから外に出たら絶対に目を離せない。ご飯作っているときでさえ足元にしがみついてくる。

夫がいるときはもう無理と思ったら、1時間とか2時間お願いして自分のしたいこと集中したり、夫にお風呂入れてもらっている間に家事したりできました。でもその夫がいない。効率よく動きたいがそれができないもどかしさ。

 

1日子供の世話だけしていればいいなんて羨ましいという人どっか行ってください。0歳は授乳があってこれはこれで大変で、1歳は「遊ぶ」という面でつきっきりになる必要がありこれはこれで大変。いつ自由になるんだろう。6時に始業、20時に終業と思わないとやってられない。

 

遊びながら耳から語学を入れるとかはまだできるかもしれない。次回試そう。