フランス奮闘記録

3歳直前 幼稚園行き渋り

9月1日に初登園してから昨日まで特に文句も言うことなくニコニコ登園していた。迎えに行っても笑顔で走り回っていて、うまくやっているのかなと思っていた。

 

 

2週間後の昨日から朝すごい力で泣き叫ぶようになって、海老反り息子を抱えながら登園することとなった。何が原因なんだろう。登園渋るようになってまだ2日目だから、慎重に様子を見たいと思う。迎えに行くと笑顔で遊んでいるのはなのは変わりない。

昨日は「家で寝たい」、今日は「テレビを見たい」と言う理由でずーっと泣き叫ぶ。家を出てから担任の先生に抱っこしてもらうまで。。ギャン泣きしているのは我が息子だけで、、抱っこするにも重い年齢だから、今日はすごい量の脇汗かいてしまった。

保育園→保育ママ→center loisirを通しても1歳から保育施設には通っていたが、行き渋りは初めてのことでどうしたらいいのか、わからない。とにかく話を聞きながらも、無理やり力ずくで連れて行くしかない。

 

お友達とうまくいかない?

担任の先生が怖い?

ただ家にいたい?

 

あれだけ激しく抵抗されると送り出した後の気持ちがモヤモヤしてしまう。誰もが通る道とはいえ、やっぱり自分の息子がそんな状態になると心がざわざわしてしまいます。

 

先ほどお迎えに行ったら、「幼稚園NON」だって。楽しくないという雰囲気が思いっきり出ていた。何がNONなのか私が聞いてもあまり答えてくれな買ったんだけど、夫には自分の気持ちを喋ろうとしたみたい。ペラペラ何かしゃべっているけど言葉になっていなくてよくわからなかったという夫。

言葉が伝えられなくてもどかしいだろうに、日本にいたら私がもっと先生と連携取れるのに。息子も(疎外感を感じているのかわからないけど、)親戚とかお友達に囲まれて楽しく過ごせるのに。フランスだって知り合いができているし、徐々にお友達も増えている。でもやっぱり私にとってまだベストな環境とは言い切れない。そんな負い目が息子の「幼稚園NON」を通して刺激されて、涙目になってしまったのでした。

 

でもMamanは母は常に豪快に笑って小さいことは気にしない。何があっても家に戻れば私や夫がいつも味方でいてくれる。そうやって信頼関係作ってきているのだから、ここで私が不安になったら息子にも伝わってしまう。

 

あと1、2週間は注意して様子を見てみよう。先生ともよく話そう。明らかに異変があれば幼稚園なんて休めばいいさ。